運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-06 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

山崎委員 また第三者委員会に逃げるんですけれども、皆さんはこの吉田開発発注内容を見ているんですよ。どういう工事を担当されて、単価が幾らで、どういう工数で仕事をしたかというのが見えているはずです。それを見て、この工事は、いわゆる裏金をつくるために水増しされた工事かどうかというのを確認されているはずだと思うんですけれども、その点、いかがですか。

山崎誠

2018-06-28 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

我が党と与党、希望の党とで行った衆議院の法案修正では、長時間労働原因をできるだけなくしていくために、著しく短い期限設定及び発注内容の頻繁な変更を行わないということを事業主が配慮すべき、これは努力義務でありますが、これが法案に追加させていただいたわけでありますけれども、この義務の具体的に想定している内容なんですが、これ厚生労働省としてはどういった具体的な内容を想定しているのか、お伺いをしたいと思います

東徹

2018-05-31 第196回国会 衆議院 本会議 第32号

長時間残業を引き起こす原因となるのが、取引先企業からの短納期発注及び急な発注内容変更であるという現状があります。政府案では考慮されていなかった、著しく短い期限設定発注内容の頻繁な変更を行わないように、事業主に対する取引上の配慮を強く要求し、法案には、努力義務ながら盛り込むことができました。  

浦野靖人

2018-05-25 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

併せて、新設される規定に基づき、下請企業等に対して著しく短い納期設定発注内容の頻繁な変更を行わないことを徹底すること。  五 地域の実情に即した働き方改革を進めるため、新設される規定に基づき、地方公共団体中小企業団体をはじめとする使用者団体労働者団体その他の関係者構成員として設置される協議会その他のこれらの者の間の連携体制の効果的な運用を図ること。

橋本岳

2016-05-20 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

これによると、要するに、個々の事業主がどんなに労働時間等設定改善に取り組もうとしても、週末発注週明け納入などの短納期発注や、発注内容の頻繁な変更など、取引先との関係によって長時間労働を余儀なくされている状況が見られる、だから、納期適正化発注事務円滑化発注内容明確化などについて配慮することを責務としているんです。これはすごく大事なことだと思うんですよ。  

高橋千鶴子

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

さらに、発注内容の明示の面では、車両とめ置き料や燃油サーチャージについては余り記載されていないことが示されました。  また、輸送の安全確保につきましては、発注内容適切性確保の面で、一部の貨物利用運送事業者においてトラック運送事業に関連する法令等の理解が不十分であることが示されました。  以上です。

羽尾一郎

2007-11-14 第168回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

藤末委員質問の中にも、PCI社に対する発注実態と本年度の発注内容等について明らかにされていないと、このように私も思いますし、私自身この議論を進めるためにも、先ほど今答弁をいただきましたように、非常に強い関心を持って、PCI社並びにこの株式会社遺棄化学兵器処理機構との関連含めまして、今答弁もございましたので、PCI社中心とする発注等内容についての詳しい報告を委員会として求めるということについて、

加藤敏幸

2007-10-26 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

さらに、予算執行観点から申し上げれば、PMCが部外の第三者に対し業務発注を行った場合には、この書類が機構を通じて私どもの方に上がってまいりまして、その内容を精査し、その業務発注内容が妥当なものであるかを精査した後に、所要の額を算定しこれを支出する、かような構造になっております。  

西正典

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

このために、我々は政府にお願いをしまして、過去五年間ぐらいにわたる各省庁の随意契約中心とした各事業発注内容、発注結果の膨大な量の資料を出していただきました。それに伴って数多くの質問がございました。  私は、こういう指摘をするというのは、やはり大事なことだと思うんです。

園田博之

2003-05-27 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

次の質問でありますけれども、これは公取の調べでも、例えば、ソフトウエアの横尾さんに、要するに発注内容変更等を、これは調査によれば、ユーザーとの間で七割、それから同業者でも六割三分という変更要請があるということ、先ほどもいろいろ突然の額の変更、締め日の延長とか、これは特有の問題も逆に、また発注と納品書が一緒に来るとか、いろいろお話ありました。

木俣佳丈

2003-05-22 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

それから又は、繰り返しやり直させるといったことが、例えば発注内容変更においては、ユーザーとの取引などにおいては七割を超えるというようなこと。それからまた、貨物自動車運送業などにおいては荷主との間や同業者間では契約書が交わされないというのが五割、六割となっている。又は、代金の減額の要請が極めて、四割又は四割を超えるところがある。こういったところをとにかく入れなければならないというのが四点目。  

木俣佳丈

2003-05-22 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

これまた、これは公正取引委員会調べにありまして、例えば発注内容変更においては、ユーザーとの間では七〇%、メーカー、コンピューターメーカーとの取引、これはソフトウエアでございますが、五五・四%変更要請がある、同業者では六二・九%変更要請がある、こういう数々の変更要請があります。

木俣佳丈

2001-03-09 第151回国会 参議院 予算委員会 第7号

また、下請代金法では親事業者に対し発注書面交付義務づけておるところでありますけれども、役務委託取引の場合は定型的、反復的に繰り返される取引が少なく、取引条件具体的内容をあらかじめ書面で明らかにすることが難しいものもあり、価格等発注内容書面交付義務づけることは取引円滑化を損なうおそれがあります。

平沼赳夫

1998-04-21 第142回国会 衆議院 本会議 第31号

週末に発注することが多い上、発注内容を頻繁に変更するといったことが長時間労働原因となっています。  現在、若者は休日の労働条件を重視しており、時短は有能な人材確保のため有効であります。政府は、意欲のある中小企業を支援するため、週四十時間労働への誘導策を充実すべきと考えますが、総理の御見解をお聞かせください。  

武山百合子